
こまつなNEWS

こまつなNEWS Vol.50
"本”がまちに飛び出す
コマエカラー山本さんのインタビュー。「問い直す書店」のお二人と「水辺な図書室」を作りました。公共図書館の蔵書を眠らせないで外に出してしまいましょうという発想を紹介します。

こまつなNEWS Vol.49
おかげさまで狛江市のワクチン接種は
ハイペースで進んでいます。
接種がハイスピードで進む狛江の現状をご紹介するとともに、お若い方(20~49歳)のワクチンに対する不安を少しでも取り除いていただこうと、「教えてお医者様」YouTube動画を紹介。

こまつなNEWS Vol.49(お蔵入りになりました)
泉の森テラスフードカープロジェクト緊急事態宣言発令で中止
コロナ道路占用特例を活用した公道利用「泉の森テラス」第二弾。7月12日(月)からフードカーが狛江駅北口広場前にやってき流予定も中止に。

こまつなNEWS Vol.48
狛江市ワクチン接種の最前線
「動画」で解説しています。
YouTubeチャンネルでの解説、QRコードからご覧ください。また、三宅まこと議員インターンシップ(夏休み)の募集をしています。

こまつなNEWS Vol.47
こまえの多摩川愛が詰まったドラマ
hulu配信中ドラマ「息をひそめて」
2020年のコロナ禍、多摩川沿いで生きる人々の日常や人間模様を描いたドラマ。監督の中川龍太郎さん自身に多摩川愛を語っていただきました。

こまつなNEWS Vol.46
狛江の新図書館 3つのファクト
Small is Coolってこまえっぽい
①新図書館は移転ではなく一部を残した分散。②小さな狛江市では面積当たり蔵書数は他市より多い。③市役所半径2.5kmでは60万冊の蔵書。

こまつなNEWS Vol.45
コロナ禍 狛江の訪問診療最前線
1月単月で感染症患者数138人となった狛江市。懸命に地域の在宅医療を
支えていただいているすまる在宅クリニック吉川医師に伺います。

こまつなNEWS Vol.44
シェア型キッチンで夢を叶えましょう
ご自分のお店を持ちたい!そんな夢をお持ちの狛江市民に朗報。
和泉多摩川駅にできたシェア型店舗FORT MARKETを紹介します。

こまつなNEWS Vol.41
緑地保全地区ライトアップ。
10月~11月の週末期間限定で行われる泉龍寺緑地保全地区ライトアップ
社会実験&コロナ禍での路上客席の取り組み「泉の森テラス」を紹介。